憲法24条。改正? だめだ。

たまたまテレビつけてて知ったことでおもったこと。

 

あまり憲法について詳しく理解して日々を生活しているわけではないけれど、

この24条の改正?で家族は互いに助け合わなければならないという文が入るの?

 

それは、あまりにひどいことだとおもうよ!!

絶対反対!!

絶対反対!!

絶対反対!!

 

家族助け合って生きていこうというのは本人たちの気持ちの問題であって国が強制することでは決してない!!

 

そもそも家族ってどこまでが家族なの?範囲が広すぎる!!

例えば サザエさん一家でいうと 家単位での家族?それともフグ田家と磯野家で別で家族?はたまた、親戚、いとこも併せての家族なの??

 

それに、納得して家族になった(婚姻関係)のなら当然一緒に生活したい!!これからともに助け合って生きていきましょうと誓ったのならいいですよ。←よくはないか…。

けれど、その2人の間に子供ができました。

その子供は果たして、家族として助けあうために産まれてくるものでしょうか?

 

…ちがうでしょ?

 

望まれてうまれたにせよ、望まれなかったけど産まれてしまったにせよ、家族助け合いを強制することはあまりにも暴力的です。

 

生きて成長する過程で助け合う気持ちがうまれてくるんでしょ?

強制的な助け合いってないわ。

 

 

これ、ほんとに疑問点が多すぎる!!

 

以前、ニュースで 認知症?の方が電車を止めたその賠償を遠く離れた家族に求めるというようなものがあり、最終的には家族には責任を負わない判決がでましたが、改正されると 今後は遠く離れていようが、家族なんだからと責任を負うことになってしまうのではないですか?

 

家族で助け合ってと憲法にあったら、介護も子育ても他人(公的機関、福祉)に預けるハードルがますます高くなるんじゃないの?働ける世代が外で働けなくなる。

 

広い範囲で考えれば、家庭内暴力も、家族間の虐待も 家族で助け合ってどうにかしてくださいとも受け取れる。

生活が難しくなった離れて暮らす家族が生活保護を申請しようとしても、ぎりぎりで生活している別世帯の家族に出来るだけ面倒をみろと国が押しつけるような気もする。

弱い人間が外に助けをもとめ辛くなる。

 

 

そもそも、家族は必ずしも助け合っていきているものでもないよ。

仕方なく 妥協しながら なんとなく家族として一緒にいることだってある。

 

助け合うという事は強制してどうにかなるものではないよ。

 

しかしながら世の中知らずに物事が進んでしまう事が多すぎる。

 

勉強しよう。